ビーバーリンク@武蔵新城

メサ・グランデは、かわさきの地元野菜を販売する八百屋&コミュニティカフェ。食と農を通じての地域コミュニティづくり、誰もが暮しやすい地域社会づくりを目指します。 店先には、農家さんから直送された野菜がならび、カフェでは、からだに優しい素材の味を活かしたメニューが楽しめます。障がいのある方の居場所「地域活動支援センター」としても活動中。

アクセス

神奈川県川崎市中原区新城5-2-13 プリマSK武蔵新城1階
JR南武線武蔵新城駅 徒歩4分
GoogleMap

取り組み

~ひとりで子育てをがんばるママ応援!~ がんばるママおしゃべり交流

日程:祝日、土、日のうち月1回開催  12:00~14:00
ひとりで子育てしながら、家事、育児、仕事にがんばっているママを応援。おしゃべりや、いやし体験、占い、ときには家計や育児相談など、リラックスできる場をご用意しています。お子さんと一緒に過ごせるよう遊び場もあります。ひとりでも、お子さんと一緒でもご参加ください。※食品応援は事前予約が必要です。
主催:くらしも子育ても自分も!ワクワクキラキラしたいママ応援隊(特定非営利活動法人セカンドリーグ神奈川)

~だれでも きがるに いっしょにごはん!~ めさみーる+(プラス)

日程:第3木曜日 17:30~19:00
企業・団体で眠っている食材を提供していただき、ボランティアの方が作ったカレーライスなどをみんなで食べる地域食堂として営業しています。保育園帰りの親子、小学生、中高生、ひとり暮らしの社会人、どなたでも利用できます。
主催:メサ・グランデ(特定非営利活動法人ぐらすかわさき)

子どもたち、おとなたちの集まる場所  寺子屋(まなぶ)×ミール(たべる)   てらこみーる

日程:毎月1回日曜日開催 寺子屋タイム10:30~11:45 ごはんタイム12:00~13:00
テーマを決めてディスカッションしたり、勉強したり、野菜ソムリエが考案するメニューの手作りごはんをいっしょにテーブルを囲んだりと、子どももおとなもみんなでワイワイする憩いの場です。
主催:てらこみーる実行委員会

さまざまな世代がごはんやお茶をともにして過ごす場所

日程:毎月1回土曜日開催 13:00~16:00
「ここにわ」は、若者の母親世代にあたる女性数人と若者世代の男性1人によるグループ。川崎市と協働で講座を開催しながら、若者同士、若者とそれ以外の世代が、気軽に話し合える場を提供しています。
主催:ここにわ

主催・共催・協力

PAGE TOP